学校紹介
進路指導
部活動
お知らせ
各種たより
奨学・就学支援/学習支援
在校生・卒業生の皆さんへ
中学生の皆さんへ
活動の様子
2023-02-03
「しまね探究フェスタ2022」で「うんなんのお米応援プロジェクト」について発表しました
2023-01-27
地元企業ガイダンスを行いました
2023-01-26
読書感想画中央コンクール島根県審査会で奨励賞を受賞しました
2023-01-26
2年生が島根県の林業について学びました
2023-01-13
演劇同好会が中国大会優秀賞(第3位)受賞を雲南市長に報告しました
2023-01-12
3年生が「多文化共生」について学びました(その2)
2023-01-10
第2回掛高基礎力テスト(掛合分校オリジナル実力テスト)を行いました
2022-12-25
中国地区高校演劇発表会で優秀賞(第3位)に輝きました
2022-12-20
雲南市ブランド米振興大会で掛合分校の今年度の取組について発表しました
2022-12-20
3年生個人課題研究(卒業研究)の成果発表会を行いました
2022-12-15
雲南市長に東京での「たたら焰米(ほむらまい)」特別販売会の成果を報告しました
2022-12-15
3年生が「多文化共生」について学びました
2022-12-10
全国高校ビブリオバトル2022島根県大会に出場しました
2022-12-03
出商デパートで「たたら焔米(ほむらまい)」と「うやま米」を販売していただきました
2022-12-02
2年生東京研修旅行3日目
2022-12-01
2年生東京研修旅行2日目
2022-11-30
2年生東京研修旅行1日目
2022-11-29
2年生東京研修旅行の結団式を行いました
2022-11-17
2年生が職業体験学習(インターンシップ)を行いました
2022-11-14
1年生が地域の伝統行事「はやしこ奉納」に参加しました
2022-11-12
道の駅「掛合の里」活性化ワークショップで1年生が発表しました
2022-11-10
2年生東京研修旅行事前学習第2弾 「日比谷しまね館」販売実習マナーアップ学習
2022-11-08
2年生東京研修旅行事前学習第1弾 岩本悠さん講演会「しまねを元気に~グローカルな視点でしまねを盛り上げよう~」
2022-11-08
掛合小学校との合同避難訓練を行いました
2022-11-05
快挙!演劇同好会が島根県大会で最優秀賞を獲得しました
2022-11-05
掛合分校文化祭(掛高祭2022)2日目
2022-11-04
掛合分校文化祭(掛高祭2022)1日目
2022-11-04
令和4年度島根県高文連秋季写真コンクールで特選を受賞しました
2022-10-27
1・2年生の進学希望者を対象に「県内専門学校ガイダンス」が行われました
2022-10-26
1年生が「囃子(はやしこ)踊り」の練習をしました
2022-10-17
3年生の保育実習が始まりました
2022-10-14
遠足に行きました
2022-10-12
2年生が雲南市ブランド米「たたら焰米(ほむらまい)」についてレクチャーを受けました
2022-10-07
3年生が今年度2回目の林業体験学習を行いました
2022-10-05
校内球技大会を行いました
2022-09-29
教室の机・イスの脚に騒音緩和のためのテニスボールを設置しました
2022-09-28
雲南市ブランド米「たたら焰米(ほむらまい)」検査買い入れ式で販売促進プロジェクトについて発表しました
2022-09-26
演劇同好会ドキュメンタリー映画「走れ!走れ走れメロス」が下北沢映画祭で4つの賞を受賞しました
2022-09-22
2年生が雲南市ブランド米「たたら焰米(ほむらまい)」「うやま米」のPR作戦を練っています
2022-09-18
島根県高文連演劇発表会予選大会に出場しました
2022-09-18
島根県高校新人陸上競技大会に出場しました
2022-09-16
第2回生徒総会を行いました
2022-09-16
掛合小学校の児童が掛合分校を「たんけん」しました
2022-09-14
2年生が雲南市ブランド米「たたら焰米(ほむらまい)」の販売促進プランの提案と稲刈り体験学習を行いました
2022-09-14
1年生が郷土芸能「掛合太鼓」にチャレンジしました
2022-09-14
3年生が「地域ツーリズム」について学びました
2022-09-09
ハーモニカ奏者の岩﨑巌さんを招いての保健講演会を行いました
2022-09-07
2年生が地元企業見学に出かけました
2022-09-05
1年生が「地域探究学習」で地域の現状と課題について調査しました
2022-08-29
掛高基礎力テスト(掛合分校オリジナル実力テスト)を行いました
2022-07-24
雲南市スペシャルチャレンジジュニアプログラム審査会で発表しました
2022-07-21
令和4年度体育祭を行いました
2022-07-20
雲南市ブランド米「たたら焔米(ほむらまい)」のPRキャンペーンを考えました(その2)
2022-07-20
3年生が福祉体験学習を行いました
2022-07-15
掛高卒業生から後輩たちにメッセージを語っていただきました
2022-07-13
3年生が林業体験学習を行いました
2022-07-01
3年生を対象に就職ガイダンスを行いました
2022-06-22
農家の方から「うやまのお米」について教わりました
2022-06-17
雲南市ブランド米「たたら焔米(ほむらまい)」のPRキャンペーンを考えました
2022-06-16
掛合町内保・小・中・高が連携して「ごみゼロ大作戦」を行いました
2022-06-15
芸術鑑賞会を行いました
2022-06-13
春季写真コンクールで特選に輝きました
2022-06-13
昼休みミニコンサートを行いました
2022-06-09
全校生徒を対象に校外進路学習を行いました
2022-06-08
小学生と昼休みの合同レクリエーションを楽しみました
2022-06-05
掛合分校演劇同好会の活動を追ったドキュメンタリー映画が上映されました
2022-06-04
島根県高校総体剣道部門に出場しました
2022-06-03
全校生徒・教職員で奉仕活動を行いました
2022-06-01
1年生の地域探究学習がスタートしました
2022-05-31
キャリア教育講演会を行いました
2022-05-27
小学生に絵本の読み聞かせを行いました
2022-05-09
雲南市プレミアムつや姫「たたら焰米(ほむらまい)」「うやま米」の販売促進プランを提案する探究学習が始まりました(田植え体験学習)
2022-05-06
生徒総会を行いました
2022-04-21
2年生と教職員の有志が「音訳ボランティア」を行いました
2022-04-12
2年生が新入生に地域探究学習の成果を発表しました
2022-04-12
対面式を行いました
2022-04-11
令和4年度入学式を行いました
2022-03-11
柿ジャムを作りました!
2022-03-10
演劇同好会(若手演出家コンクール2021)
2022-03-03
令和3年度卒業証書授与式
2022-02-22
先輩は語る
2022-02-10
点上会
2022-02-10
しまね探究フェスタ(オンライン)
2022-02-10
3年生卒業研究
2022-01-12
3学期が始まりました。
2021-12-22
雲南スペシャルチャレンジ
2021-12-09
3年生が多文化共生について学びました
2021-11-19
掛合小学校との合同避難訓練を行いました
2021-11-18
2年生が職業体験学習(インターンシップ)を行いました
2021-11-17
今年度2回目の掛合小学校児童との昼休み合同レクリエーションを行いました
2021-11-14
吉田町農家とのコラボ米「うやま米」の新米特別販売会を行いました
2021-11-08
青少年読書感想文コンクール島根県審査会で優良賞に選ばれました
2021-11-06
令和3年度文化祭「掛高祭2021」を開催しました
2021-10-28
1・2年生の進学希望者を対象に県内専門学校ガイダンスが行われました
2021-10-25
伊藤園お~いお茶新俳句大賞で都道府県賞を受賞しました
2021-10-24
2年生4名が「スペシャルチャレンジJr.プログラム」スタートアップイベントに参加しました
2021-10-15
島根県高文連秋季写真コンクールで特選に選ばれました
2021-10-15
3年生を対象に主権者教育を行いました
2021-10-13
3年生が学校設定科目「地域創造」で地域調査研究の中間発表を行いました