4月25日(金)4限の総合的な探究の時間に、2年生から1年生へ「地域探究学習」の引継ぎがありました。
2年生は昨年度1年間かけて、掛合町内5地区に分かれて、毎週の総合的な探究の時間や週末、夏・冬休みに行われた各地区でのイベント等に参加し、地域の方々と直接かかわりながら地域が抱える課題等に向き合い、高校生目線で解決策を考えてきました。
昨秋の文化祭ではその取組の中間発表を行い、聴衆からの質問等にも受け答えし、いただいたアドバイスをもとにその後も試行錯誤を繰り返しました。1月終わりにはこれまでの取組と成果等の最終報告をし、各地区の担当の方から直接講評をいただきました。報告のなかには、高校生目線の斬新なアイデアや工夫、先輩たちのアイデアをさらにブラッシュアップしたものなど、感心させられる取組が多くありました。
この日はその成果と課題について総括し、1年生へ引き継ぎたいことを伝えました。これを受けて、1年生は今年度の自分たちの探究活動を始めていきます。先輩たちの取組と思いは1年生へと引き継がれることになります。
引継ぎ資料は次にリンクを挿入していますので、それぞれ詳細をご覧ください。
入間地区 多根地区 波多地区 掛合地区
松笠地区