
志操堅固
しそうけんご自分の考えや志を、強い意志で守って貫くこと を意味します



| 学年 | 第1学年 | 第2学年 | 第3学年 | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 人数 | 30 | 23 | 22 | 75 |
| 昭和28年 4月 1日 | 県立三刀屋高等学校掛合分校として設立認可 定時制課程農業科・家庭科 1学級50名 |
| 昭和32年 1月25日 | 校舎竣工 |
| 昭和38年 4月 1日 | 定時制課程の募集停止、全日制普通科へ改編 |
| 昭和38年10月 1日 | 創立10周年記念式典挙行、学園歌制定 |
| 昭和48年 8月18日 | 掛合分校同窓会結成 |
| 昭和48年11月 3日 | 創立20周年記念式典挙行 |
| 昭和54年 5月22日 | 文部省より勤労体験学習研究校に指定される(2ヶ年) |
| 昭和58年11月 6日 | 創立30周年記念式典挙行 |
| 平成 5年10月30日 | 創立40周年記念式典挙行 |
| 平成10年11月18日 | 海外研修旅行開始、租税教育に対する国税長官賞受賞 |
| 平成15年10月18日 | 創立50周年記念式典挙行 |
| 平成24年 8月 | 校舎耐震工事 |
| 平成25年 8月 | 全国高等学校PTA連合会より全国表彰 |
| 平成25年11月16日 | 創立60周年記念式典挙行 |
| 令和3年8月 | 校舎外壁工事 |
| 令和5年11月11日 | 創立70周年記念式典挙行 |
| 令和6年4月 | 高等学校等デジタル人材育成支援事業(文部科学省高等学校DX加速化推進事業)採択 |
